COLOPL Creators

株式会社コロプラのゲーム表現への取り組みを紹介。 開発者自らがその手法やこだわりを… もっとみる

COLOPL Creators

株式会社コロプラのゲーム表現への取り組みを紹介。 開発者自らがその手法やこだわりを解説いたします! コロプラでは最新のテクノロジーや独創的なアイデアを実現するため、変化や失敗を恐れず挑戦し続け、新しい体験を届けていきます!

マガジン

  • モーション

    モーションに関連する記事をまとめています。

  • エンバイロメント

    背景に関連する記事をまとめています。

  • エフェクト

    エフェクトに関連する記事をまとめています。

  • キャラクター制御

    キャラクター制御に関連する記事をまとめています。

記事一覧

SpringBone第2回 Spring Boneで布表現をする方法と、謎の距離制限について

こんにちは、クライアントエンジニアの春田です。 コロプラでは、揺れものに「Spring Bone」というシステムを採用しています。前回に引き続き、先日リリースされた新作ゲ…

COLOPL Creators
10か月前
74
SpringBone第2回 Spring Boneで布表現をする方法と、謎の距離制限について

SpringBone第2回 Spring Boneで布表現をする方法と、謎の距離制限について

こんにちは、クライアントエンジニアの春田です。

コロプラでは、揺れものに「Spring Bone」というシステムを採用しています。前回に引き続き、先日リリースされた新作ゲーム『白猫GOLF』に登場するキャラクター「チャコ」を使って説明していきます。

前回はSpring Boneの説明と、意図しない揺れを抑えるカスタマイズを紹介しました。

今回は、Spring Boneの「距離制限」にフォーカ

もっとみる